このリターンについて
-
エンタメの力で沖縄を応援!¥20,000支援者特典
- 【1】ローソンプリント限定のブロマイド印刷権利
【2】応援広告ポスターデザインデータ
【3】応援広告ポスターにお名前&コメント掲載
【4】でーじミーツガールスタッフ&キャスト陣からのありがとうメッセージ
【5】でーじミーツガールキャラクターからのありがとうボイス -
【1】ローソンプリント限定のブロマイド印刷権利
- 全国のローソンに設置されている複合機(ローソンプリント)にて、今回の応援広告プロジェクト限定デザインのブロマイドが印刷できる専用IDを発行いたします。
デザインは現在作成中で、原案の丸紅茜さん描き下ろしイラストを使用する予定です。デザインやサンプルが上がり次第随時情報をアップしていきます!
▼サンプルイメージ -
- 【よくある質問】
▶いつIDが発行されますか?
プロジェクト達成後、オシタイに登録されているメールアドレス宛に専用IDをお送りさせて頂きます。
▶印刷するのに料金が発生しますか?
L版ブロマイド:¥300(税込)
2L版ブロマイド:¥500(税込)
▶どこで印刷できますか?
全国のローソン店舗にて印刷することが可能です。
▶印刷できる期間はいつですか?
10月上旬以降を予定しております。
▶どのように印刷するんですか?
全国のローソン店舗に設置されている複合機にて、オシタイで発行されたIDを入力すると、応援広告プロジェクト限定デザインのブロマイドを印刷することができます。 -
【2】応援広告ポスターデザインデータ
- 応援広告で使用したデザインデータをオシタイに登録されているメールアドレスにて1ヶ月以内にお送りさせて頂きます。
<注意点>
デジタルデータについては企画達成から1ヶ月以内に支援申し込み時にOshitaiに登録頂いたメールアドレスへお送りさせて頂きます。ただしデータが届かない場合、再送ができませんので事前にメールサーバーの容量や迷惑メール設定のご確認をお願いします。
※携帯電話のアドレスなどでご登録いただいた場合、メール不達やデータ不達の例が多くご報告されております。そのためあらかじめフリーアドレスなどのご用意を推奨いたします。 -
【3】応援広告ポスターにお名前&コメント掲載
- 掲載する応援広告に、支援頂いた方のお名前もしくはニックネーム(全角10文字以内)とお祝いコメント(全角20文字以内)を掲載いたします。
<注意点>
・支援者名は実名でもニックネームでも可能ですが、ニックネームおよびコメントに不適切な表現が含まれていると判断した場合は掲載を見送らせて頂きます。この場合、返金はできませんのであらかじめご了承ください。
・掲載するお名前は全角10文字以内、コメントは全角20文字以内とし、半角を使用される場合0.5文字としてカウントいたします。また、半角カナは使用できません。
・複数支援することは可能ですが、掲載させて頂くお名前およびコメントは1名様1名分のみとさせて頂き、複数購入された場合でも複数掲載はできません。またこの場合も返金はできませんので予めご了承ください。 -
【4】でーじミーツガールスタッフ&キャスト陣からのありがとうメッセージ
- アニメ「でーじミーツガール」スタッフ&キャストから支援者の皆様へ、感謝の証として「ありがとう」のメッセージを寄せ書き形式で集めた画像データをオシタイに登録されているメールアドレスにて1ヶ月以内にお送りさせて頂きます。
▼参加キャスト&スタッフ
比嘉舞星:安野希世乃
監督・キャラクターデザイン:田澤 潮
キャラクター原案・シリーズ構成:丸紅 茜
…and more!
(キャスト情報は作品の情報解禁後にお知らせいたします。)
<注意点>
デジタルデータについては企画達成から1ヶ月以内に支援申し込み時にOshitaiに登録頂いたメールアドレスへお送りさせて頂きます。ただしデータが届かない場合、再送ができませんので事前にメールサーバーの容量や迷惑メール設定のご確認をお願いします。
※携帯電話のアドレスなどでご登録いただいた場合、メール不達やデータ不達の例が多くご報告されております。そのためあらかじめフリーアドレスなどのご用意を推奨いたします。 -
【5】でーじミーツガールキャラクターからのありがとうボイス
- アニメ「でーじミーツガール」に登場するメインキャラクター"比嘉舞星" "すずきいちろう(仮)"より、ご支援頂いた感謝の証としてありがとうボイスをお届けします。
本応援広告企画のためだけに、特別に収録して頂いたボイスをお届け予定です。
▼参加キャスト
比嘉舞星:安野希世乃
<注意点>
ボイスデータについては企画達成から1ヶ月以内に支援申し込み時にOshitaiに登録頂いたメールアドレスへお送りさせて頂きます。ただしデータが届かない場合、再送ができませんので事前にメールサーバーの容量や迷惑メール設定のご確認をお願いします。
※携帯電話のアドレスなどでご登録いただいた場合、メール不達やデータ不達の例が多くご報告されております。そのためあらかじめフリーアドレスなどのご用意を推奨いたします。